時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

6月20日の給食

画像1 画像1
牛乳 大豆いりポークカレーライス キャベツとベーコンの炒め物

6月19日の給食

画像1 画像1
牛乳 コッペパン とり肉のバーベキューソースがけ 
ツナの和風スパゲッティ

6月18日の給食

画像1 画像1
牛乳 スタミナ丼 わかめスープ キャラメルプリン

6月17日の給食

画像1 画像1
牛乳 ソフトめん ミートソース 小松菜と卵の炒め物

6月14日の給食

画像1 画像1
牛乳 ひじきおこわ とり団子汁

6月13日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん 白身魚の香味ソースがけ 春雨と野菜の炒め物

6月12日の給食

画像1 画像1
牛乳 シナモントースト チキンのトマトシチュー ヨーグルト

6月11日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん チンジャオロース ワンタンスープ

6月10日の給食

画像1 画像1
牛乳 五目うどん 高野豆腐の琥珀揚げ

6月7日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん 筑前煮 じゃこと小松菜のごま炒め カミカミ昆布

6月6日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん 味噌カツ じゃがいもとごぼうのきんぴら

6月5日の給食

画像1 画像1
牛乳 米粉ロールパン 照り焼きチキン オニオンスープ 
キャベツのソテー

6月4日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん チキンチキンごぼう 大根と高野豆腐の煮物

 6月4日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。よくかんで食べられるように、かみごたえのある献立をとりいれました。よくかんで食べると、唾液がお口の中をきれいにしてくれます。一口30回を目標に食べましょう。

6月3日の給食

画像1 画像1
牛乳 しょうゆラーメン 揚げパオパオ

5月31日の給食

画像1 画像1
牛乳 チキンライス キャベツのクリームスープ

5月30日の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん マーボー春雨 中華風コーンスープ

5月29日の給食

画像1 画像1
牛乳 ソフトフランスパン いわしのフライ ポトフ ヨーグルト

5月28日の給食

画像1 画像1
牛乳 チキンカレーライス キャベツと玉ねぎのごま炒め

5月27日の給食

画像1 画像1
牛乳 きつねうどん 大豆の磯煮

5月24日の給食

画像1 画像1
牛乳 あじのかば焼き丼梅風味 味噌けんちん汁 ピーチゼリー

 今日のあじは、小田原の海でとれたものです。あじは、しょうがの汁としょうゆで下味をつけ、片栗粉をつけて油で揚げ、揚げたあじに梅風味のたれをかけました。梅干しも小田原産です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30