時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

4月15日の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 鮭の塩焼き 肉じゃが

 今日の給食のごはんと鮭の塩焼きはとてもよく食べてくれました。
ふだん海に住んでいる鮭は、毎年、秋になると卵をうむために生まれた川に帰ります。自分の生まれた川を覚えているなんてすごいですね。メスの鮭が卵を産むために川へのぼるとき、オスの鮭は口の先をつきだして他の魚からメスの鮭を守ります。なかのいい魚です。


4月14日の給食

画像1 画像1
牛乳 ロールパン とりにくのからあげ ABC野菜スープ

 今日の給食は人気のメニューです。どのクラスもよく食べてきてくれました。とりのからあげは、ほぼ完食でした。

4月13日の給食

画像1 画像1
牛乳 豚肉丼 じゃがいもとわかめの味噌汁

 今日の豚肉丼はよく食べていました。豚肉は体をつくるもとになるはたらきがありますが、その他にも疲れをとるビタミンB1も多く含まれています。新学期がはじまり、疲れもでてくる頃かと思います。給食を食べて元気に過ごしてほしいと思います。

4月12日の給食

画像1 画像1
牛乳 しょうゆラーメン あげシュウマイ

 今日は、一年生にとって片浦小学校での初めての給食です。麺の袋をあけたり、ストローを袋からだしたり、飲み終わった後の牛乳パックを平らにすることなど、ひとつひとつ自分でやろうとがんばっている様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料

臨時文書

学校運営協議会