4月16日(火)の給食

画像1 画像1
麦入りご飯 鮭の塩焼き 新じゃがのそぼろ煮 牛乳

「ご飯」について
 給食には、ご飯、パン、麺の日があります。火曜日と木曜日と金曜日はご飯の日です。今日は麦の入った「麦入りご飯」ですが、「白いご飯」や、「さくら飯」、「赤飯」などの時もあります。ご飯は、頭のエネルギーになるので、たくさん食べましょう。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
食パン いちご&マーガリン メンチカツ ABCスープ 牛乳

「牛乳」について
 給食には、毎日牛乳がついています。牛乳にはカルシウムがたくさん含まれています。カルシウムには、骨や歯を丈夫にする働きがあります。成長期の皆さんには欠かせない食品なので、できるだけ残さずに飲んでほしいと思います。

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
たけのこご飯 豚汁 牛乳

「おたよりカード」について
 国府津共同調理場では、給食がある日は毎日、「おたよりカード」を出しています。「おたよりカード」には、皆さんに知ってほしいことや、その日の献立についての豆知識やクイズなどが書かれています。耳を傾けて聞いてもらえるとうれしいです。

令和6年4月11日(木)の給食

画像1 画像1
カレーライス 春色ソテー 牛乳

 今日から給食が始まります。みなさんの給食は、国府津共同調理場から届きます。調理場では、国府津小学校 、下曽我小学校、国府津中学校 の給食、約1000人分を作ります。今年は1人の栄養士と、16人の調理員さんで作っていきます。毎日「おいしい」と言って食べてもらえるように心をこめて作ります。これから給食の時間を楽しみにしていてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 朝委員会(5・6年)・読み聞かせ(1〜4年)、2年町探検(緑・ピンク色方面)
5/22 児童代表委員会(長昼)
5/23 眼科検診
5/25 日光修学旅行〈2日目〉(6年)

お知らせ

学校だより

給食だより(食育だより)

給食献立予定表

下校時刻予定表

PTAだより

HP掲載資料

学校ボランティアだより