5月16日(木)の給食

画像1 画像1
焼き鳥丼 地魚はんぺんのすまし汁 牛乳

「はんぺん」について
 はんぺんという名前は、どうしてつけられたのか知っていますか?昔、半兵衛という魚屋さんが、サメがたくさん売れ残ってしまうので、困ったあげく皮をはいで、小麦粉でこね合わせ、半円形にして蒸してみました。こうして出来上がったものが、はんぺんで半兵衛と半円形からもじって「はんぺん」と名前をつけたのだそうです。今日のはんぺんは地元の魚を使った地魚はんぺんです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 3年(1・2組)校外学習(イトーヨーカドー)
6/25 交通安全教室(1・3・5年…外で実技、※雨天時:2・4・6年…中で講話)
6/26 6年:小田原提灯づくり、クラブ活動
6/27 3年(3組)校外学習(イトーヨーカドー)
6/28 交通安全教室(2・4・6年…中で講話、25日(火)が雨の場合:1・3・5年…外で実技)、前期教材費引き落とし予定日