リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

1月13日(木)

画像1
鰆のピリ辛やき・野菜の含め煮・ご飯・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、鰆のピリ辛やきが出ています。鰆の名前の由来は、お腹が細いのでさわらという名前になったそうです。旬は、10月から3月で、特に寒さわらといって真冬においしい魚です。他に別名でさごしやさごちといわれるそうです。魚には骨があるのでよくかんで食べてください。

1月12日(水)

画像1
カレーライス・イタリアンソテー・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、イタリアンソテーに入っているので、キャベツについて話します。
 キャベツは、ヨーロッパで生まれました。日本に来たのは、江戸時代で、当時は見て楽しむものでした。食べるようになったのは、明治の初め頃です。初めは今のように丸まってなかったのですが、改良されて今のように丸くなりました。

1月11日(火)

画像1
サンマーメン・のり塩ポテト・デザート(マスカットゼリー)

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、じゃがいもについてお話しします。じゃがいもは、江戸時代の初めに、オランダ人が今のジャワ島、その頃ジャガタラ国からもってきました。ジャガタライモが縮まってジャガいもといわれるようになりました。

 最後にだじゃれです。
 モヤシをモヤシた。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 朝読書
赤白・長縄練習
泉中新入生保護者説明会(泉中学校)
1/18 代表委員会
ICT支援員来校
1/19 学習参観
1・4年計算タイム
1/20 学習参観
クラブ活動5・6校時(3年生見学)
1/21 2・3年計算タイム
青黄・長縄練習
心理相談員来校

お知らせ

学校便り

HP掲載資料

保健だより

コーディネーターだより

年間行事予定表