段取り8割

画像1
画像2
画像3
1,2校時、調理室では一昨日に続き2年1組が「鰺の解剖と調理」の授業に臨みました。私が教室に行った時はすでに片付けの段階で、カレ−粉の香りが漂っていました。前のフライパンでは鰺の骨がカラッと揚げられ「骨せんべい」が作られていました。この授業の前日夕方に松本教諭は鰺の仕入れに魚屋さんに向かい、当日の朝も早くから調理室に入り入念に準備をしていました。「段取り8割」笑顔の授業を支える影の努力。指導者と生徒の心がひとつになっている時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31