スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

3月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、キャベツとコーンのソテー、ハヤシライス、ご飯、牛乳です。
 スライス人参とスライス豚肉がたくさん入ったハヤシライスが、今日のメインです。もちろんほかの野菜も入っていますが、私にとって豚肉の存在感はかなり大きく感じました。今日のハヤシライスも旨味がギュッと凝縮されているので、ご飯に乗せずにハヤシだけをスプーンですくって食べても、しっかりとした味わいを感じることができ、美味しく完食できました。

もうすぐ進級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月4日(金)の1年生の授業です。もうすぐ後輩たちが入学してきます。先輩として、また、中心学年として、そして、自分の進路を意識し始める学年として、今まで以上に授業を大切にしていきましょう。

3月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、そぼろ丼(の具)、麦入りご飯、つみれ汁、牛乳です。
 メニューには、そぼろ丼となっているので、食べ方は麦入りご飯に混ぜ込んで食べることを想定していると思います。しかし、丼(どんぶり)ではなく、トレイの上でご飯に混ぜるのはかなり難しいと思います。したがって、交互に食べていくスタイルになってしまうのは寂しい。
 そこで思いつきました。先につみれ汁を完食してから、空になったお椀にご飯とそぼろを入れれば、“そぼろ丼”が完成するのです。
 その温かいつみれ汁には、ニンジン、大根、キャベツがたくさん入っていて、野菜の自然な甘味がしっかりと出ていました。また、つみれからも、ちゃんと旨味が出ているので、とても美味しい汁でした。しかし、私は、丼(どんぶり)を作るために、このような美味しさをゆっくりと味わうこともせず、飲み干してしまいました。
 さて、それから念願の“そぼろれ丼”にしたのですが、思っていたほどの感動もなく、ただの丼飯のようになってしまいました。しかも、汁物がないので食べにくさがアップしたような…。
 もう二度とこのような作戦は行わないと、心に誓いました。

3月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、たまねぎのおかか炒め、カレーソース、ソフト麺、ももゼリー、牛乳です。ももゼリーが付いていることで、“ひな祭り献立”ということになっています。
 まず、たまねぎのおかか炒めですが、私の記憶では初めて食べるような感じです。ご飯のおかずとしても合いそうな味で、たまねぎやニンジンなどが、おかかとともに軟らかく仕上げられていて食べやすいと思いました。
 一方、ソフト麺はカレーソースに入れて食べるので、ソフト麺はご飯の代わりなのでしょうか。『もしご飯が付いていたら、カレーライスになるのでは?』と思いつつ、カレーの破片が服に飛ばないように注意しながら食べました。

3月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鶏肉のデミグラスソースがけ、ベーコンポテト、米粉ロールパン、牛乳です。
 ベーコンポテトはサラダです。緑色の彩りとしてインゲンが入っていました。ほくほくのジャガイモがたくさん使われていて、ベーコンの薄塩味が絶妙な味付けとなっています。デミグラスソースがかかっている鶏肉と一緒に、パン挟んでサンドイッチとして食べると、ちょうどいいバランスだと思いました。

見事な笠雲が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(火)、今日から“弥生”、いよいよ春本番が近づいてきました。
 今朝の富士山は、山頂に見事な笠雲がかかっていました。富士山に笠雲がきれいにかかって見える日は、それほど多くはありません。山頂付近には、笠雲によってできる影も見ることができました。
 テニスコートでは、ソフトテニス部が朝練習をしていました。グラウンドでは、ランニングをする加藤先生の姿がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 エコキャップ、卒業式予行
3/8 お別れ集会、卒業式準備
3/9 卒業式、1・2年臨時休業

お知らせ

学校だより

HP掲載資料