スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

学年集会

 4月8日(木)、午前中はどの学年も学年全体で集まり、学校生活や授業の説明をしたり、学年レクをしたりしていました。
 写真(上)は、2年生がグラウンドに集まっているところです。ちょうどレクが終わったところです。
 写真(中・下)は、1年生が体育館で集会をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝は車両一方通行、ご注意を

 写真は、4月8日(木)の千代中橋です。
 道路標識にあるとおり、この橋から千代中方面へは、朝7:30〜8:30の間は車両通行禁止になっています。
 朝のこの時間帯は、たくさんの自家用車や業者トラック等が通行しているので、登校する千代小の児童や本校生徒の交通安全上の措置なのでしょう。
 千代中の前の道路を通行するときは、時間帯にご注意ください。
画像1 画像1

アンケートもICT活用

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月7日(水)、3年生が、昨年度末に配備が終わったWi-Fiシステムと生徒用クロームブックを使って、文化活動発表会のアンケート集約を行っていました。
 これから試行錯誤しながら様々な使い方を試していくと、授業以外でも興味深い活用法が見つかっていくかも知れません。
 写真下は、校門の横に設置してある折り紙による掲示です。「入学式」の文字に、改めて気持ちが引き締められました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 アルミ缶・エコキャップ
6/15 小中連絡会
6/16 交通安全指導
6/18 3年前期定期テスト、1・2年携帯スマホ教室