スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

5月20日(土)運動会その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その15
ブロック対抗リレーの女子の部です。第1位は桃ブロックでした。走りのアスリートたちはかっこよかったです。

5月20日(土)運動会その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その14
1年生の『綱引き』です。

5月20日(土)運動会その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その13
2年生の『綱引き』です。写真下では担任の山田ななえ先生も入っています。

5月20日(土)運動会その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その12
3年生の『大縄跳び』です。前半だけで86回を越えました。

5月20日(土)運動会その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その11
1年生の『大縄跳び』です。風に影響されて、なかなか連続で跳べませんが、頑張りました。
1位は、5組の147回でした。

5月20日(土)運動会その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その10
2年生の『大縄跳び』です。よく跳びました!
3組の165回が1位でした。

5月20日(土)運動会その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その9
3年生の『全員リレー』です。3年は迫力があります。

5月20日(土)運動会その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その8
1年生の『全員リレー』です。声援がすごい!

5月20日(土)運動会その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その7
準備運動はラジオ体操ではありません。

5月20日(土)運動会その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その6
ブロック長、おもしろい!

5月20日(土)運動会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その5
ブロック長の意気込み、すごい!

5月20日(土)運動会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その4
選手宣誓、かっこいいです。
PTA会長の江口さんの言葉で頑張る気持ちが高まりました!

5月20日(土)運動会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その3
開会式、始まりました。

5月20日(土)運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その2
夏がきたかのような日差しですが、準備は順調です。

5月20日(土)運動会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)運動会その1
運動会が始まります!

5月19日(金)校長は研修

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(金)校長は研修
今日の午後は、明日の運動会の準備ですが、校長は研修です。県内の中学校の校長が一堂に介し、年度はじめの総会です。城山中の佐藤均校長が昨年度の会長で今年度の顧問です。

5月19日(金)運動会「1年学年練習」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)運動会「1年学年練習」その3
 「大縄跳び」も連続して跳べる回数が増えてきました。明日の本番が楽しみです。

5月19日(金)運動会「1年学年練習」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(金)運動会「1年学年練習」その2
 「小むかで」の走りもだいぶ速くなってきました。

5月19日(金)運動会「1年学年練習」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)運動会「1年学年練習」その1
 2校時の運動会の練習です。1年生の最後の学年練習となりました。

5月19日(金)運動会の目標

画像1 画像1
5月19日(金)運動会の目標
 写真は、3年1組に掲示してある運動会の個人目標です。かわいい絵の中に、それぞれの目標が書かれていました。
 明日は待ちに待った運動会当日となります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・入学式・PTA入会式
4/6 対面式、生徒写真撮影