遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

2月20日(火)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(火)給食準備
 写真は、2年1組の準備風景です。今日は3年生も1年生もそれぞれ校外に出ているため、今日は2年生だけの給食です。
 担任の鰺坂由香先生は、ロッカーの片付けをしながら声をかけていました。

2月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
2月20日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、ラビオリのクリーム煮、茸のソテー、米粉ロールパン、牛乳です。
 “ラビオリ〜”は、クリームたっぷりで、人参、小松菜、玉葱も煮こまれていました。
 “〜ソテー”は、たもぎ茸、舞茸、しめじなどのたくさんの茸と人参、粒コーン、ウインナーが炒められていました。ウインナーから出る塩加減がソテーの味をぎゅっと締めていました。
 “〜ロールパン”は、私の一番の大好物です。パンのおかわりをしたかったのですが、メタボなのでやめておきました。

2月20日(火)4校時目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(火)4校時目の授業
 写真は、2年3組の美術の授業風景です。教務主任の中村忠男先生の授業です。「旗」の色を塗る前の授業のようでした。私が写真を撮っていると「校長先生は中学校の時の美術の成績はどうだったんですか?」「なんで校長先生になったんですか?」と質問されました。『美術は10段階で8だったかな…』『校長の前は英語の先生だったんだ』と言うと「えっ!」とびっくりしてくれました。

2月20日(火)3年卒業遠足その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(火)3年卒業遠足その5
 写真(上)は山本靖浩先生とのツーショットですが、今日は私服なのですっかり普通の若者となってしまいました。
 写真(下)は、ふれあいラグーンに行くところです。楽しいひとときを過ごしていました。

2月20日(火)3年卒業遠足その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(火)3年卒業遠足その4
 待ちに待った解禁です。
 Iくん、怖くて泣いてます。初めてのジェットコースターだそうです。

2月20日(火)3年卒業遠足その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(火)3年卒業遠足その3
11時まで乗り物が動きません。
仕方なくみな歩き回っていまーす。
水族館に回った方がベターでした。

2月20日(火)1年「梅林写生会」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(火)1年「梅林写生会」その2
 楽しそうに描いています!

2月20日(火)1年「梅林写生会」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2月20日(火)1年「梅林写生会」その1
 今日の1年生は「梅林写生会」です。写真(上)は、下曽我小学校のグラウンドを借り開会式の様子です。
 写真(下)は、梅の木の下での写生の様子です。いい天気で気持ちが良さそうです。

2月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
2月19日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鮪の胡麻味噌がけ、里芋の煮物、さくら飯、牛乳です。
 “鮪〜”は、甘いタレと胡麻の風味で美味しさ倍増でした。
 “里芋〜”は、人参、蒟蒻、グリンピース、豚肉など具だくさんの煮物でした。

2月19日(月)豚汁パーティの集金

画像1 画像1
画像2 画像2
2月19日(月)豚汁パーティの集金
 先日行った「7組豚汁パーティ」の材料費の集金を職員室の先生方にしているところです。私も100円支払いました。

2月19日(月)「実力テスト」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(月)「実力テスト」その2
 写真(上)は、2年3組、(中)は4組、(下)は5組の受験風景ですが、すでに回答が終わり机に伏せている人が多いです。簡単なのかな??

2月19日(月)「実力テスト」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(月)「実力テスト」その1
 第4回定期テストが終わりましたが、今日の1、2年生は「実力テスト」です。
写真(上)は2階フロアの階段付近にある掲示です。3年生も1、2年生に気を遣っています。写真(中)は2年1組、(下)は2年2組です。

2月17日(土)剣道部その3

画像1 画像1
2月17日(土)剣道部その3
最後の元立ち稽古も、みんながんばっていました!

2月17日(土)剣道部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(土)剣道部その2
講習会がすすんでいます。
素振り→面をつけての基本技とみんな真剣な表情です。

2月17日(土)剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(土)剣道部
今日の剣道部は、小田原スポーツ会館にて、小田原剣道連盟主催の講習会に参加しています、。
講師は、世界剣道選手権日本代表にも選ばれたこともある村瀬諒先生と、小田原にゆかりのある大学生剣士の皆さんです。
多くのことを学んで、今後の成長につなげてほしいと思います。

2月16日(金)静岡私立合格

画像1 画像1
2月16日(金)静岡私立合格
 今日は静岡県内の私立高校の合格発表日です。千代中からは10名が受験し全員合格しました。写真は、そのうちの女子1名が、担任の木村友洋先生と一緒に「合格しました」と校長室に報告に来てくれたところです。笑顔がとてもいいです!

2月16日(金)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(金)給食準備
 写真は、1年1組の準備風景です。私が教室に行ったのが遅くて、すでに準備は終わり「いただきます」も終わり、おかわりを取りに来ているところでした。
 第4回定期テストが終わってホッとしているのがよくわかります。でも19日(月)は「実力テスト」が待っています。

2月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
2月16日(金)今日の給食
 今日の給食のメニューは、豚肉丼、のっぺい汁、牛乳です。
 “〜丼”は、豚肉、しらたき、人参、玉葱が甘辛く煮こまれていて、麦入りご飯の上にのせて食べました。丼茶碗でタレがご飯に染みてから食べるともっと美味しくなるかもしれません。
 “〜汁”は、大根、豆腐、人参、葱、ジャガ芋など、たくさんの具の入った美味しい汁でした。この中に「干し椎茸」も入れて欲しかったですが、椎茸が嫌いな中学生が多いから給食には入れないんでしょう…。また一般的な“のっぺい汁”は、「里芋」を使うそうですが、今日のように「ジャガ芋」でも甘さがあってよかったです。

2月16日(金)1、2年「第4回定期テスト」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(金)1、2年「第4回定期テスト」その4
 第4回定期テストは、今日が最終日となりました。
 写真は、1校時目の国語のテスト風景です。公立高校の学力検査(いわゆる入試)の国語の問題の「問一」は、「岐路」の読み方の出題でしたが、千代中2年生の国語の「問一」は漢詩の出題でした。1年生は「一月」を陰暦で書く…でした。「睦月」と書ければ正解でしょう。「霞初月」もいいかもしれません。


2月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
2月15日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、カレー南蛮うどん、元気ボールの甘辛煮、牛乳です。
 私はお客様に対応していたため、すっかり冷えてしまいました。やはり温かいうちに食べないと美味しさが半減することがよく分かりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 各種委員会・学年委員会
3/5 ありがとう週間
3/7 卒業式予行
3/8 お別れ集会