遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

8月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、豚肉と野菜の生姜炒め、おかかふりかけ、ご飯、牛乳です。
 おかかふりかけは、“味付けおかか”という名前が袋に印刷してあるもので、試しにふりかけだけをちょっと食べてみました。『なかなかいけるぞ』『今日のように暑い日は、このくらいの濃い味がちょうどいい』『あれ?ご飯にかける前になくなっちゃった』と心のつぶやきが連続しました。
 豚肉の生姜炒めは、我が家では定番の料理です。しかし、今日は細かくされた豚肉と一緒にたっぷりの野菜が加わって炒められているので、とても食べやすく感じました。もちろん、ほんのりと感じる生姜の香りも食欲をそそるに十分です。美味しい給食でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/3 尿検査

お知らせ

学校だより

HP掲載資料