遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

4月28日(金)3校時の授業「家庭科」

画像1 画像1
4月28日(金)3校時の授業「家庭科」
 写真は、2年2組の家庭科の授業風景です。授業者は高木清司先生です。「悪質商法にあったら…」という授業は、振り込め詐欺にかかってしまいそうな人にもぴったりの授業でした。
 私が教室に入ると「こんにちは〜」と、ほぼ全員の生徒が言ってくれました。2組の生徒たちは、高木先生の質問にすぐに反応するとても活発なクラスでした。日頃の生活に密着している題材だったからなのか?、日頃からどの先生にもすぐに反応するのか?…後者であってほしいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/2 1年生ふれあい遠足