スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

2月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
2月15日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、豚汁、こぎつねごはん、牛乳です。
 “豚汁”は、豚肉、大根、人参、蒟蒻、里芋、葱、豆腐などがじっくりと煮こまれ、美味しかったです。でも、2校時に7組で食べた“豚汁”の方が具だくさんでした。
 “こぎつね〜”は、油揚げと鶏ひき肉、人参、グリンピースなどを甘く炒めた具を“さくら飯”にのせて食べました。三角形に切った油揚げが「きつねの耳」のように見えるため“こぎつねごはん”と呼ばれているらしいですが、今日の給食の油揚げは三角形ではありませんでした。でも「油揚げ」というと「キツネ」を連想させるので、このネーミングでOKです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 表彰集会、3年生特別日課開始
2/21 梅林写生会(1年生)
2/23 3年生卒業遠足
2/24 中央委員会、3年生地域清掃