スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

2月14日(火)公立高校共通選抜『事前指導』その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(火)公立高校共通選抜『事前指導』その1
 写真は5校時の体育館での3年生です。
明日は神奈川県の公立高校の共通選抜です。いわゆる「学力検査」、さらに言い換えれば「入試」です。その最終確認となる『事前指導』のため、どの生徒も真剣な眼差しです。ちゃらんぽらんでは明日の「学力検査」でいい成績を取れるはずもなく…。自分の内申点と見合う点数が取れるかどうか、またはそれ以上の力を出さなければ合格はできません。「入れる高校」から「行きたい高校」へ転換してきた神奈川県の公立高校の入試です。自分がその高校へ入りたいと思った気持ちをさらに膨らませ、明日のがんばりに期待しています。
 写真(上)は、石井豪先生が服装の点検をしているところです。写真(下)は、進路指導主任の細谷宗史先生の説明を聞いているところです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 表彰集会、3年生特別日課開始
2/21 梅林写生会(1年生)
2/23 3年生卒業遠足
2/24 中央委員会、3年生地域清掃