遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

1月31日(火)寒気と喚起

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(火)寒気と喚起
 昨日は4月並みの気温の高さでとても暖かかったですが、今日は平年並みの寒さに戻りました。
 写真は、3年5組の休み時間の様子です。保健室の加藤千英子養護教諭から『休み時間には必ず窓を開け、空気の入れ換えを!』と先週から指示されていて、その指示通り、きちんとおこなっているところです。
 千代中でもインフルエンザ罹患者が少しずつ増えてきていて、「換気」のほか「手洗い」「うがい」の励行とともに「マスク着用」「水分補給」「加湿」「バランスの良い食事」「早寝早起き」でインフルエンザに負けないようにしましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 各種委員会・学年員会
2/3 家庭教育学級・新入生説明会