遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

5月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
5月11日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、コロッケ、生揚げの中華風煮、さくら飯、牛乳です。
 “コロッケ”は、じゃが芋がたくさん入っていました。今日はご飯でしたが、パンだったら挟んで食べたいところでした。“千切りキャベツ”か“レタス”も一緒に添えられていたら最高でしたが、残念ながら給食には生野菜は出すことはできません。
 “生揚げ〜”は、厚揚げにかかっているとろみのついたあんの中には、豚肉とインゲン、玉葱、人参、きのこなどが入っていて、ご飯のおかずにぴったりです。最後に残ったあんを“さくら飯”の上にかけて“丼風”にして食べました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 各種委員会・学年委員会
5/12 運動会特別日課開始、運動会実行委員会3
5/13 3年生内科検診、運動会実行委員会4
5/16 運動会当日係打合せ
5/17 運動会予行準備、運動会実行委員会5