遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

4月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、豚肉の生姜焼き(丼)、ご飯、豆腐の味噌汁、牛乳です。
 豚肉の生姜焼きと言っても、よく見かける生姜焼き定食とは違っていて、細かく切られた豚肉が、ニンジンやたまねぎ、油揚げ、生姜と一緒に炒められていて、それをご飯に乗せて丼にして食べるというシステムです。しかも、私の具材はいわゆる“つゆだく”状態だったので、箸ではご飯の乗せにくく、別々に食べることにしました。“生姜の風味が付いた野菜と豚肉焼き”といった感じでしょうか。味がしっかりとしていて、美味しく完食できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 生徒総会、PTA総会、部活動集会週間(28日まで)
4/25 オアシス運動、1年家庭訪問、部活動保護者会週間(5月20日まで)
4/26 1年家庭訪問
4/27 内科検診、1年家庭訪問(予備日)
4/28 交流会特別日課開始、中央委員会