遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

4月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鮭の塩焼き、生揚げの煮物、麦入りご飯、牛乳です。
 今朝も焼き魚を食べてきました。昨日は帰宅が遅かったので、夕べ食べられなかったおかずです。当然、朝食にそれが出てくることは、我が家も当然のことです。幸いだったのは、魚の種類が鮭ではなかったことでしょう。今日の鮭は、塩鮭とは言えそれほど強い塩辛さはなく、脂ののりも良かったので美味しく食べられました。
 生揚げの煮物は、塩鮭とは対照的に甘く仕上げられていたので、コントラストのあるおかず構成として立派に機能していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 中央委員会、委嘱式、内科検診
4/14 各種委員会・学年委員会
4/15 心臓検診(1年)
4/19 臨時中央委員会、1年家庭訪問