遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

1月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、かます棒のフライ、おだわらっ子おでん、麦入りご飯、牛乳です。
 給食週間の最終日は、おかずのからも分かるように「小田原献立」です。かます棒は、時々テレビの小田原を扱った番組で紹介されたりしますが、まだそれほど馴染みになってはいない気がします。揚げたてのサクサクした衣とかますの身のふっくら感が、お互いに助け合って美味しさを引き上げています。個人的には、このかます棒は、ご飯のおかずというより街中で揚げたてを頬張る方が好みかなと思いました。
 前にも触れたような気がしますが、「小田原おでん」と「おだわらっ子おでん」の違いって何なのでしょう。知っていたら教えてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 PTA常置委員会
2/1 オアシス運動

お知らせ

学校だより

HP掲載資料