遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

7月1日(金)壮行会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 壮行会後半は、男子ソフトテニス部からです。続いて女子ソフトテニス部、卓球部です。

7月1日(金)壮行会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入場する男子バスケットボール部、そして女子バスケットボール部です。

7月1日(金)壮行会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子バレーボール部、女子バレーボール部です。

7月1日(金)壮行会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、3年ぶりの地区中体連総体総合開会式です。そして、いよいよ3年生にとって最後の夏がはじまります。文化部も、夏休みに入るとコンクールや研修会などがどんどん行われます。各部活動が、これからの意気込みを、全校生徒に伝えました。
 写真は、軟式野球部、サッカー部です。

読み聞かせボランティア

 7月1日(金)、今日から7月がスタートです。今朝は、今年度初めての読み聞かせの時間でした。
 ボランティアの鈴木さん、松脇さんが来てくださり、4冊の紙芝居や絵本を紹介してくださいました。この季節ならではのエピソードもあり、夏の訪れをますます実感しました。
 7組の教室にも七夕飾りが飾られました。短冊に込められた願い事、天に届け!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 始業式
4/6 入学式、PTA入会式、PTA役員会