スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

3年生箱根遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恩賜公園でお弁当、芦ノ湖を見ながらアウトドアのご飯は久しぶりです。

3年生箱根遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関所の見学をして、これからランチタイムです。

3年生箱根遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
杉並木を抜けて箱根関所資料館に着きました。

3年生箱根遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芦ノ湖に到着しました。

3年生箱根遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
甘酒茶屋の到着、これからハイキングです。

2月22日(月)6校時 1年総合的な学習の時間 『地震と防災』

 3月18日(木)に「地域を知る」をテーマに校外学習に出かけます。理科の授業で地震について学習しています。千代中学区には国府津〜松田断層が通っており、地震が起きたら、大きな影響を受けるかもしれません。そこで、「千代中学区の地形はどのようになっているのだろう?」、「災害時にどのような対応ができるのか?」について学習を進めています。今回の講話から断層の様子や地震によって起こる災害などを学びました。
 校外学習では、実際に学区を歩くことで危険箇所や地形の確認をしていきたいと思います。
 上の写真は講話の様子です。下の写真は、学年副委員長のお礼のことばを話している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(金) 1年梅林見学会 その2

 見学後、学校に徒歩で戻り、写生会をグラウンドで行いました。地域の方からいただいた梅の枝を入れて絵を描きました。美術科の授業で学んだ風景画の技法をいかして欲しいと思います。完成作品を見るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 1年梅林見学会 その1

 1年生の総合的な学習の時間では『地域を知る』をテーマに学習を進めています。そこで毎年梅林写生会を行っていますが、緊急事態宣言中ですので、感染防止をして梅林の見学に行きました。学区にある素晴らしい梅林を見学することで地域の観光、農産物の資源を学ぶきっかけにし、また地域の郷土愛につながればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は昨日から卒業期の特別日課に入っています。写真は卒業記念のCDに入れるクラス合唱の練習風景です。音楽室や調理室など広めの教室で、できるだけ広がって練習しています。マスクをしながら、そして少ない練習時間と練習は大変ですが、思い出に残る合唱が出来るように頑張って欲しいと思います。

終わったー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4回定期テストが終わり、放課後のグラウンドや体育館に生徒達の姿が戻ってきました。久しぶりに体を動かす生徒達の顔は本当に楽しそうです。あと1ヶ月と少しで2年生は最終学年、1年生も後輩が入部するようになります。それまでにステップアップできるように、毎日の練習を頑張りましょう。

2月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、わかめラーメン、豆フライです。
 わかめラーメンはわかめの他になると巻き、豚肉、ニンジン、もやしなど具だくさんで、濃いめのしょうゆ味がとても美味しく感じました。
 さて豆フライですが、写真で見て分かるでしょうか、お豆の形をしたフライだから豆フライかと思っていたら、中身も豆でした。カリッと表面が揚がり、歯ごたえがとても良いフライでした。

2月12日(金) 1年放課後学習会 その2

 2月15日(月)の放課後も行います。
 写真は上から保健体育、社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(金) 1年放課後学習会 その1

 放課後にテスト前学習会を行いました。
 生徒は、自分のわからないところなどを意欲的に質問し、学習に取り組んでいました。結果につながることを期待しています。土日も意欲的に学習し、「地道な努力ができる人」になりましょう。
 写真は上から音楽、数学、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 6校時1年学年集会 その3

 クイズの後は、生徒指導担当の先生から「自転車の乗り方」、「下校時に広がらない」、「道端で話してたまらない」などの話がありました。
 最後に副委員長から「委員長の話を聞いて2年生に向けて目標を持って生活しましょう。」と終わりの言葉がありました。
 学年委員のみなさん、ありがとうございました。
 これからも「積極的に挑戦し一生懸命な人」になるように頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 6校時1年学年集会 その2

 次に学年委員による寸劇を入れたクイズを行いました。千代中がコロナーズ王に襲われ、王のクイズに答えることでダメージを与えることができます。
 「円周率の問題」や「ゴリラのあいさつ」など面白い問題がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(火) 6校時1年学年集会 その1

 1年学年集会を行いました。
 まず最初に百人一首大会の表彰をしました。1位は3組、2位は2組でした。
 次に『2年生に向かって』をテーマに学年委員長が話しました。「努力が苦手で何だか面倒だ。」「勉強なんかするんだったら自分の好きなことをしていたほうがいい。」と思ってしまうけど、面倒だと思うことは「未来に必要なことばかり」なので頑張りたいという話がありました。
 2年生に向けて、目標を持って頑張って「地道な努力ができる人」になりましょう。
 写真は上が表彰の様子。下が委員長の話している様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、ぶどうパン、チキンメンチカツ、五目ビーフンです。ぶどうパンに五目ビーフン?!…焼きそばパンがあるんだから、これもアリなのでしょう!856kcalとなかなかハイカロリーです。
 五目ビーフンは、豚肉、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、ニラが入り具沢山でおかずとして十分な内容でした。チキンメンチカツもスパイシーな味付けで、ソースが無くとも十分で、食感もカリッとしていて美味しくいただきました。
 自分が子供の頃は、ぶどうパンはちょっとうれしい給食のパンだったのですが、最近はわざわざぶどうをほじくり出してパンだけ食べる生徒もいて、時代の違いを感じさせられたりします。

1年ソーラン節練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 例年、千代中学校では2年生が運動会でソーラン節を踊っています。今年度も、1年生は来年度の演技披露に向けて練習をしています。そして、現3年生が毎日昼休みにソーラン節を指導に来ています。後輩に大切なポイントなどを伝えて、来年度につなげていきたいという“思い”を持って、3年生は頑張っています。
 明日で昼休みの練習会は最終日となる予定です。3年生に感謝の気持ちを持って『地道な努力ができる人』になるように頑張っていきましょう。

2月3日(水) 1年生季節の折り紙贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では、ボランティアで季節に合わせて折り紙を折り、例年、3年生の家庭科の保育体験でお世話になっている上府中保育園に折り紙を贈呈しています。今回で2回目ですが、これからも続けていきたいと考えています。地域とのつながりを大切にしていき、『積極的に挑戦し一生懸命な人』になるよう頑張ります。

2月2日(火)3校時 1年教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育相談アンケートをもとに担任の先生と教育相談を行いました。授業や学校生活で頑張ったことや悩んでいることについて話しました。これからもより良い学校生活になるように、生徒とともに『地道な努力ができる人』として頑張っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 1年スポーツ大会、2年遠足j(鎌倉)
3/18 2年スポーツ大会、1年フィールドワーク
3/19 美化作業、給食終了
3/20 春分の日、PTA整備作業

お知らせ

学校だより

HP掲載資料