スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

3年卒業遠足3

富士急ハイランド
高飛車に乗り絶叫している子どもたちです。
子どもの時は、イリンスというめまいのするような体験が、運動神経を発達させるそうです。今日の乗り物は、大人にはちょっときついものばかりです。気をつけて楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業遠足(富士急ハイランド)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陽差しがポカポカと、のどかです。絶叫系のアトラクションは人数制限のため、午前中の分がどんどん終了してしまい、ゆるやか系のアトラクションで生徒の姿を発見しました。

3年生卒業遠足(富士急ハイランド)2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、思っていた以上にずっと空いていて、なかなか生徒に会うことができません。みんなコースターの列に並んでいるのかな。

3年生卒業遠足(富士急ハイランド)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士急ハイランドに到着!クラス写真を撮ってこれから入場です。

3月3日(水)3年生卒業式練習

画像1 画像1
 1週間後に卒業式を迎える3年生は、今日から本格的に式練習を開始しました。今日は卒業証書授与の登壇のタイミングを確認しました。

3年生性教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日(火)、小田原市立病院産婦人科主任部長 平吹知雄先生をお迎えしました。
 中・高校生の性の悩み(月経痛や自慰など)から、内性器のしくみや性徴がなぜ起こるかの解説と対処方法。LGBTとは。受精と妊娠の仕組みと出産について。望まない妊娠と人工妊娠中絶(他人事じゃない10代の妊娠)の現状と防止策。など
 これから、大人になっていく中学生にとても丁寧に分かりやすく性について説明をしていただきました。
 性についての考え方は一人ひとりの生き方そのものです。悩んだ時は、最初にSNS等で友人に相談するのではなく、個人情報が拡散する前に、信頼できる大人に話をしてください。そして、体調が心配になったら産婦人科を受診してください。正しい知識をもって自分の行動に責任を持つ大人に成長してください。

 右側のスライドの写真には、人体に黒いラインが引いてあります。この部分はプライベートゾーンと言います。このゾーンは写真に撮ったり、SNS等に絶対掲載してはいけない場所です。

3年生スポーツ交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(火)、公立合格発表の翌日、今日はクラス対抗のスポーツ交流会を行いました。
 体育館からは子ども達の楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。雨天予報により限られた時間でしたが、クラスや学年の仲間と交流し、来週に迫る卒業式前の思い出がまた1つ増えました。クラスの絆、そして学年の絆が深まる時間となりました。

3年地域清掃2

 川のなかにまで入って、ポイ捨てされた食べ物の容器やペットボトルを拾っていました。熱心にゴミを拾う姿に、生徒たちの真剣さや心の美しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年地域清掃1

 2月26日(金)、卒業行事の一貫として3年生が地域清掃を行いました。高田方面に向かう田んぼの畦道には、紅梅が咲きとてもきれいでした。
 公道に出ると、タバコの吸い殻や食べ物のパッケージなどが至るところにありました。うっかり公園で遊んでしまった生徒もいましたが、みんな目的をもって黙々とゴミを拾っていました。
 お世話になった地域に、これからも貢献していける人に成長してほしいと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)軟式野球部地域清掃ボランティア

 毎月1回あいさつ運動をかねて地域清掃ボランティアを行っています。今月は紙袋やビニール袋のゴミが大量にあり、テイクアウトが増えているからこのようなゴミが多いのかと感じました。
 ゴミ拾いをしていると地域の方から「ご苦労さん」という声をいただきました。
 これからも「地道な努力ができる人」になるよう頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業遠足(箱根)12

星の王子さまミュージアムでは模擬の結婚式も行われていました。新郎、新婦役を誰がやっていたかは参列者に聞いてください。かわいらしいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業遠足(箱根)11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は3年4,5組は星の王子さまミュージアムを訪れました。サンテグジュペリの世界を堪能してきました。大人向けに書かれた童話と言われる「星の王子さま」には、大人は誰でも元は子どもだったという視点から、『大切なものは目には見えない。』などの生き方を示唆する名言が生まれました。

3年生卒業遠足(箱根)10

箱根関所の遠見番所からは関所が一望できました。
その昔、関所抜けは命懸けだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業遠足(箱根)9

箱根恩賜公園は、明治時代に建てられた離宮跡です。離宮とは皇族が別邸として外国の来賓をお迎えするような場所を指すようです。終戦後、宮内庁から神奈川県に委託され、県の都市公園に指定されています。休憩所前からの景色はまさに秀景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業遠足(箱根)8

箱根石畳の後半やっと芦ノ湖が見えてきました。(一枚目)
芦ノ湖半につくと、芦ノ湖をバックに写真を撮りました。(2枚目)この時点では富士山はまだ雲に隠れていました。海賊船2隻と箱根神社の鳥居が重なるのは珍しい光景でした。
3枚目の写真は箱根恩賜公園からです。11頃富士山が顔をだしたのでもう一度皆で写真を撮りました。(5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業遠足(箱根)7

箱根旧街道、甘酒茶屋から箱根石畳を歩き始めました。箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川の石碑を読めた人は、何人いましたか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピンクシャツデー その3 2月24日(水)

もちろん先生方もピンクの布を身につけました。
校長先生はピンクのYシャツ、佐々木先生はピンクのネクタイ、
小西先生はピンクのセーターを着ていました。
写真は吉田先生、杉岡さん、細谷先生、山室先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピンクシャツデー その4 2月24日(水)

楽しみながら今日の活動に取り組んでいた
明るく素直な生徒たちです。これからも
いじめは絶対しない、優しい人でいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピンクシャツデー その2 2月24日(水)

今日はそれぞれの生徒が工夫してピンクの布を
身につけ、いじめ反対の意思表示をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生箱根遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は歩き続けでしたが、午後はクラスごとに美術館見学です。写真は、1組がポーラ美術館に到着した所です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 1年スポーツ大会、2年遠足j(鎌倉)
3/18 2年スポーツ大会、1年フィールドワーク
3/19 美化作業、給食終了
3/20 春分の日、PTA整備作業

お知らせ

学校だより

HP掲載資料