遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

2021年 元旦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2021年が、千代中生と皆様にとって良い年でありますように。

吹奏楽部 吹き納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/28(月)の練習で吹き納めでした。

3月の定期演奏会に向けて、10曲練習中です!
今日はそのうち3曲の合奏をしました。

まだまだ完璧ではないものの、それぞれが少しずつ上達しています。

今年度は、保護者の方や地域の方、千代中生にお披露目する機会がほとんどなくなってしまいとても残念ですが、3月に無事開催することができることを願い、感染症対策を行いながら一生懸命曲と向き合っています。

今日からお休みに入るので、ほとんどの部員が楽器を持って帰っていきました。楽器は1日吹かないと3日戻ると言われています。stay homeのお正月、宿題もしっかりやり、少しの時間でも楽器に触れる時間を作って欲しいです♪

2020年も吹奏楽部の応援、ありがとうございました!2021年もよろしくお願いします♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 アルミ缶・エコキャップ、公立共通選抜
2/16 公立共通選抜、学校評議員会
2/17 1・2年第4回定期テスト、公立共通選抜

お知らせ

学校だより

HP掲載資料