遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

女子バスケ部

画像1 画像1 画像2 画像2
 県西ブロックバスケットボール新人大会が行われ、本日(12/6)代表決定戦、3位決定戦がありました。
 バスケ部員達は、昨日の準決勝での敗戦から見事立ち直り、何とか勝利して県大会出場を決めました。
 課題はまだまだあるので、しっかり練習に励み、1カ月後の県大会に臨みたいと思います。

県西新人戦(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(土)、湯河原中学校にて県西ブロック新人戦が行われました。
 今日は、城山中学校との試合でした。気温が10度に届かず、冷たい雨が降る中、しっかりとグランドの状況を確認してピッチへ上がった選手たちは、立ち上がりから主導権を握り先制点を挙げ、常に集中力を切らさずチャレンジし続けた結果、6-0で勝つことができました。
 監督の石井豪先生がミーティングで伝えていた「試合終了のホイッスルは、次の試合開始のホイッスル」という言葉が生徒たちの心に響いたようで、片付けている時も来週の作戦を話し合う生徒たちの姿が見られました。

 いつも応援してくださり、ありがとうございます。
 来週の準々決勝も、23人でチャレンジし、戦います。

12月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、塩コーンラーメン、イカのケチャップあんかけです。
 今日は今年一番ではないかと思われる寒さで、温かなラーメンは何よりもごちそうです。残念ながら職員室は4校時中に配膳されるため、いつものように麺もスープも冷めてしまっています。一方、教室ではホカホカのラーメンが食べられます。
 コーンラーメンとありますが、チャーシューに加えて豚肉、なると巻き、メンマ、野菜もコーン、ニンジン、もやし、キャベツと具だくさんで、いろいろな味と食感を楽しめました。
 イカの〜は厚い身でしたが、サクッと歯でかめる柔らかさで、味付けもよく美味しくいただきました。

1年生 折り紙ボランティア 季節の折り紙

 先日、上府中保育園に折り紙を贈呈しました。すると、保育園の玄関に掲示している写真が送られてきました。

 保育園の子ども達が「サンタさんをお姉さんたちが作ってくれた!」と、とても喜んでいると連絡を受けました。うれしいものです。

 これからも地域のため、人のため、「積極的に挑戦し、一生懸命な人」になるよう頑張っていきます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 ありがとう週間、各種委員会・学年委員会
12/9 防災訓練
12/11 修学旅行プロポーザル会議

お知らせ

学校だより

HP掲載資料