スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

7月22日( 土)県西ブロック総体バレーボールの部( 女子)No.3

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バレーボールは、予選リーグ2試合目の酒匂中学校と対戦。健闘しましたがセットカウント0対2で負けてしまい、予選リーグで敗退してしまいました。
選手も、控え選手も、顧問の先生も、最後まで声を出し、はつらつとしていました。敗れはしましたが、素晴らしい試合を見せてくれました。

7月22日( 土)県西ブロック総体バスケットボールの部 (男子)No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バスケットボールは、後半の立ち上がりに連続失点してしまい、20点差をつけられてしまいました。後半、猛追を見せてくれて、一時は3点差まで追い上げましたが、57対62で惜しくも負けてしまいました。最後まで諦めずに頑張った選手に拍手を贈りましょう。

7月22日( 土)県西ブロック総体バスケットボールの部 (男子)No.1

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バスケットボールは、南足柄市体育センターで行われています。1回戦の南足柄中学校戦は、前半を終えて、29対32と3点ビハインドです。一進一退の攻防が続いていますが、後半の巻き返しを期待しましょう。

7月22日( 土)県西ブロック総体バレーボールの部( 女子)No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バレーボールは、善戦しましたが、第2セットも奪われ、セットカウント0対2で負けてしまいました。リーグ戦ですので、次の酒匂中学校戦に勝てば、まだ決勝トーナメントへの可能性があります。全力を出し切って千代中らしいプレーをしてもらいましょう。

7月22日( 土)県西ブロック総体バレーボールの部( 女子)No.1

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バレーボールは、松田中学校で行われています。会場校の松田中学校と対戦しており、第1セットを21対25で落としてしまいました。しかし、力は互角です。声は良くでていますので、気持ちで負けないよう頑張ってもらいましょう。

7月22日( 土)県西ブロック総体バレーボールの部( 男子)No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バレーボールは、第2セットを湘光中学校に取られましたが、第3セットは落ち着いた試合運びで終始リードを保ち、セットカウント2対1で勝利しました。これで準決勝に進出するとともに、県大会出場を決めました。

7月22日( 土)県西ブロック総体バレーボールの部( 男子)No.1

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バレーボールは、岡本中学校体育館で行われています。
千代中・泉中連合チームは湘光中学校と対戦しており、第1セットを25対20で取りました。

7月21日( 金)県西ブロック総体バドミントンの部No.5

画像1 画像1
男子ダブルスに本間くん、林くんペアが登場。第1セットを奪われる苦しい展開でしたが、緩急をつけた粘りのプレーで第2、第3セットをとり、逆転勝利。見事、ベスト4進出を果たしました。
女子は、残念ながらベスト8で敗退してしまいました。男子には女子の分まで頑張ってもらいましょう。

7月21日( 金)県西ブロック総体バドミントンの部No.4

画像1 画像1 画像2 画像2
男子シングルスで、稲毛くんが準々決勝に登場。セットカウント2対0で勝利してベスト4進出です。

7月21日( 金)県西ブロック総体バドミントンの部No.3

画像1 画像1 画像2 画像2
14時30分現在、ベスト8に残っているのは、男子は、シングルス1人、ダブルス1ペア、女子ばシングルス1人、ダブルス2ペアです。あと1つ勝てば明日の準決勝に進めます。集中して頑張ってほしいです。

7月21日( 金)県西ブロック総体バドミントンの部No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
男子シングルス、男子ダブルスも始まりました。

7月21日( 金)県西ブロック総体バドミントンの部No.1

画像1 画像1 画像2 画像2
男女個人戦が、小田原アリーナで行われています。午前中は、女子シングルス、女子ダブルスを中心に熱戦が繰り広げられています。千代中は、シングルス4人、ダブルス3ペアが勝ち残っています。
男子は、まだ試合が始まっていませんが、女子の試合を応援してくれています。

7月16日( 日)夏の総体ソフトテニスの部( 女子団体戦) No.4

画像1 画像1 画像2 画像2
大接戦でしたが、1対2で惜しくも負けてしまいました。しかし、3位は立派です。胸を張って県西ブロック大会で活躍してもらいましょう。

7月16日( 日)夏の総体ソフトテニスの部( 女子団体戦) No.3

画像1 画像1 画像2 画像2
準決勝は鴨宮中戦です。気持ちで負けないよう頑張ってほしいです。

7月16日( 日)夏の総体ソフトテニスの部( 女子団体戦) No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
2対0で勝利してベスト4進出と同時に県西ブロック大会出場が決まりました。

7月16日( 日)夏の総体ソフトテニスの部( 女子団体戦) No.1

画像1 画像1
小田原テニスガーデンに於いて、ソフトテニス女子団体戦が行われています。
予選リーグを2勝0敗の1位通過し、決勝トーナメント1回戦泉中学校戦に挑みます。

7月16日( 日)夏の総体軟式野球の部No.3

画像1 画像1 画像2 画像2
2対7で敗れはしましたが、最終回に2点を返し、粘りを見せてくれました。立派な準優勝です。一戦一戦成長してきたチームです。県西ブロック大会でも素晴らしい試合を見せてくれるでしょう。

7月16日( 日)夏の総体軟式野球の部No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
5回を終えて、0対3と劣勢が続いています。ランナーは出ていますが、あと1本がなかなか出ません。相手も必死です。残り2イニングでの逆転を信じましょう。

7月16日( 日)夏の総体軟式野球の部No.1

画像1 画像1 画像2 画像2
決勝戦が酒匂中学校で行われています。
初回に2点を失ってしまい、2回を終えて0対2です。これまでも苦しい展開の試合を勝利してきたチームです。後半の巻き返しを期待しましょう。

7月15日( 土)夏の総体剣道の部No.3

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は男女団体戦が行われています。男子は惜しくも敗退してしまいましたが、女子は決勝進出を決めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 ありがとう週間
3/7 卒業式予行
3/8 お別れ集会
3/9 第71回卒業式