遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

4月16日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、麦入りご飯、鶏肉の香味焼き、もやしのごま炒め、牛乳です。
 鶏肉の香味焼きは、鶏肉をニンニクとショウガ風味のタレで香ばしく焼いてあり、ご飯にとても良く合う味付けでした。
 もやしのごま炒めは、もやしとごま、無塩せきロースハム、にんじん、たまねぎが入っていました。炒める際にごま油も使用しているため、とても香りが良く、口の中がまろやかになりました。
 今日は、力強い香りと優しい香りの共演でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 ありがとう週間、各種委員会・学年委員会
4/17 全国学力・学習状況調査
4/18 給食費集金、朝練なし、心臓検診(1年)
4/19 内科検診(7組・3年)
4/20 家庭訪問(豊川方面)