遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

2月22日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、わかめラーメン、かぼちゃごまフライ、牛乳です。
 わかめラーメンは、ガラスープ(ポーク&チキン)に、わかめ、豚肉、にんじん、もやし、ねぎ、なるとが入っていました。醤油ベースのあっさりしたスープを、いろいろな具材が麺に絡ませながら食べることが出来ました。
 カボチャごまフライは、サクサクした食感で、噛めば噛むほどかぼちゃの優しい甘さとごまの風味が口の中に広がり、何個でも食べられそうな一品でした。よく噛んで食べることは、消化を助けるだけでなく、食材の持つ本来の味を引き出すことにつながると改めて気づかされました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 オアシス運動
2/27 3年公立共通選抜発表
2/28 中央委員会
3/2 各種委員会・学年委員会