遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

5/24(金)5時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組は、音楽の授業です。
学習課題は「豊かな声量で〈夢の世界を〉を歌う」です。
今日はいい感じ…という先生の言葉がありました。
ソプラノ、アルトと順にアドバイスをもらっています。
しっかり息を吸って吐いて、お尻に力を入れるのがポイントのようです。

2年5組は、数学の授業です。
等式の変形についての学習です。
今日できるようになることが明確になっています。
1年生の時に学習した知識が必要とのこと。
覚えていますか?

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30