遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

1/31(水)2時間目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組は、国語の授業です。
「漢字のまとめ」をしています。
クロームブックで読み方を調べているようです。
意味調べと違い、読み方から調べるのは難しいですね。
ある程度読み方を予想して検索してみないといけません。
玩具、中洲、糾弾、措置… 頑張って!

3年4組は、英語の授業です。
入試に向けて、対策問題を解いています。
実践的な力をつける学習の時期になりました。
今できることを最後まであきらめずに取り組んでいきましょう。
教室の前方には、美術で作成した時計がずらりと並んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 オアシス運動、中央委員会
2/5 オアシス運動