遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

12/21(木)2時間目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組は、数学の授業です。
多面体の学習をしています。
正四面体、正六面体、八、十二、二十…
面の数を増やしていって辺の数や面の形、頂点の数を確認しています。
まずは形を作るところから…
班で知恵を絞り、楽しそうに取り組んでいます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元旦
1/4 学校閉庁日