遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

12/21(木)2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、音楽の授業です。
単元テストの後は今まで学習したプリントの返却です。
年内最後の音楽の授業なので、プリントの整理やまとめをしています。

1年2組は、英語の授業です。
クリスマスソングを聞いています。
教科書に載っているポール・マッカートニーの『Wonderful Christmastime』、素敵な曲です。
街を歩いていても、あちこちで英語のクリスマスソングが流れています。
歌を聞いてから英語に関心を持ち、勉強したという人は多いです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元旦
1/4 学校閉庁日