遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

「ピンクシャツデー」の取組 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ピンクシャツデー」は、ピンク色のものを身につけることで、「いじめ反対」の意思表示をする日です。現在は、多くの国に広がり、世界的なキャンペーンの一つとなっています。
本校でも、このピンクシャツデーの期間にあわせて、生徒会が中心となって「いじめ問題について考える」取組を行っています。生徒がポスターも作成し、各所に掲示しています。
今日は、多くの生徒が、ピンク色の腕章をつけて過ごし、「いじめ反対」の意思表示をしています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 3年生卒業遠足
2/27 1・2年実力テスト、薬物乱用防止教室(3年)
2/28 公立高等学校共通選抜合格発表
3/1 中央委員会(1・2年)