遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

2月15日(水)3年公立高校入試2日目&卒業式に向けてボランティア

 今日は公立高校入試2日目。高校では面接や特色検査を行っていました。
 中学校に登校した生徒は、教科や進路の掲示物を外したり、卒業行事のしおりの丁合作業をしました。昨日に続き、率先して活動する3月生の姿は千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』でした。
 明日も公立高校入試の人は、面接を頑張ってください。怪我や事故なく無事に終わることを願っています。
 応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 オアシス運動、いのちの授業(3年)
2/21 1年生梅林写生会
2/22 ピンクシャツデー
2/23 天皇誕生日
2/24 3年生卒業遠足