小学校体育巡回授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(木)に、4年生を対象とした「湘南ベルマーレ小学校体育巡回授業」が行われました。男女別に分かれ、子どもたちは歓声をあげながら一生懸命に取り組んでいました。
コーチの方々は、「授業は、サッカーを通じてボール運動の楽しさを伝えるだけではありません。特に大切にしていることは、感謝、思いやり、協力などの「心」の教育です。」と話されていました。巡回授業の指導理念で重視していることは、本校の重点である「心の教育」そのものです。授業の中でも、「相手のことを考えた優しいパスをしよう。」とのコーチの指示を受けて、パスの練習をしていた児童から、「だいじょうぶだよ。思いやりが届いてるよ!」という声が聞こえてきました。授業の中でたくさんのことを感じ取ってくれたと思います。私たちは、こうした積み重ねをふだんの授業をはじめ、あらゆる活動の場面で意識していきたいと思っています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/18 ベルマーレ巡回授業(4年生)
6/19 交通教室(3〜5校時)  クラブ活動 子どもまつり準備
6/23 読み聞かせ(1年生)  航空写真撮影
6/24 子どもまつり準備

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより

国府津小学校グランドデザイン