【5年】みそ汁とおにぎり・作りました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそ汁作り…
出汁(だし)がとれたら、鰹節を取り除き、実となる大根を入れます。
大根がやわらかくなったら、ねぎと油揚げを入れます。
一方、みそをボールで出汁がとれた汁に溶かし、味見をしながら鍋に入れていきます。
おいしそうな香りがしてきました。
みそ汁の完成も近い!

ご飯も炊けたようで、蒸らしをした後に、かき混ぜます。
ご飯を適量、ラップに移し、各自持ってきたおにぎりの具を入れながら、ラップでくるんで握ります。
海苔を巻いて、おにぎりも完成。

みそ汁をお椀によそって、すべて完成。
グループごとに「いただきます」をして試食。
自分たちで作ったみそ汁とおにぎりは、最高の味です。
おいしかった!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食献立予定表

下校時刻予定表

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより