【学校保健委員会】見直そう、元気の素の朝食を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(木)の放課後、学校保健委員会が開かれました。テーマは「見直そう、元気の素の朝食を!」です。
 保健委員会による発表の後、グループごとに朝食のメニューを考えました。絶対条件は「黄色、赤色、緑色の食材を使うこと」です。まずはグループごとにメニューポイントを考えます。例えば、「時間短縮メニュー」「がっつり食べたい時のメニュー」など。メニューの絵を見ながら、具体的なメニューを考え、色画用紙にメニューの絵を切って貼り、完成です。メンバーで意見交換をしながら、理想の朝食メニューを考えました。
 最後に、栄養教諭から「栄養の話」です。

 今日の内容は、ビデオにまとめて、後日、全校児童にも視聴してもらう予定です。

 5・6年生は家庭科の学習が始まっているので、場合によっては自分でも作れるかもしれません。でも、多くの子は、ご家庭の協力が欠かせません。お子さんと一緒に相談されるなど、今日、学んだことをもとに、理想的な朝食にぜひ取り組んでいただきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 校外学習【神奈川県総合防災センター・相模川ふれあい科学館】(4年)
11/25 児童会集会活動⇒12月15日(木)へ延期

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

給食献立予定表

下校時刻予定表

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより