4〜6年生の交換授業

 本校では,学年により交換授業を行っています。
 目的は,学年内の児童理解と共通指導による,学力の向上を目指すことと,担任の持ち味や得意分野による指導の充実を図ることです。
 今年度は,
      6年生が1・2組と3・4組のペアーで家庭科と音楽を交換しています。
      5年生が社会・家庭科と音楽・理科の教科で交換をしています。
      4年生が理科・社会・音楽と国語の一部単元で交換をしています。

中学校では,全教科が教科担任制ですので,小学校から少しずつ経験していくのも,中学校でのギャップ解消につながると考えています。
 そのほかに,水泳や運動会の指導などを全学年の協働体制で行っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 災害時引渡し訓練
ALT指導日5・6年
6/2 小中合同       あいさつ運動     安全点検日
6/3 スポーツテスト5・6年
6/4 スポーツテスト3・4年
6/5 歯科検診