プール清掃【5年生】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため一日延期になり、木曜日に行われたプール清掃の様子です。
一人ひとりがまじめに働いている姿がご覧いただけると思います。

日差しの強い中での作業でしたので、
水で涼みながらの作業となりました。

6年生は6校時に床面の清掃をしてくれました。

5、6年生に感謝!!

文責:安部

プール清掃【5年生】1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため一日延期になり、木曜日に行われたプール清掃の様子です。
一人ひとりがまじめに働いている姿がご覧いただけると思います。

日差しの強い中での作業でしたので、
水で涼みながらの作業となりました。

6年生は6校時に床面の清掃をしてくれました。

5、6年生に感謝!!

文責:安部

シェアリング 〜6年生〜

 本日の総合的な学習の時間では“修学旅行で感動したこと・感謝したいこと”について、語り合いました。
 いくつか紹介します。

☆私は、鳴竜に感動しました。お母さんに、あんまり聞こえないと聞いていたけど、意外と大きな声でした。

☆私は、修学旅行チームに感謝したいです。理由は、楽しい修学旅行ができたからです。あと、班のみんなと、部屋の人にも感謝したいです。

☆私は滝を一度も見た事がなかったので、とても嬉しかったです。写真やテレビで見るよりも迫力がありました。音も大きくてびっくりしました。高さもあって少し怖かったです。

 それぞれ、感動したこと、感謝したいことをもてたようです。それも、担当児童を中心に一生懸命取り組んできたからです。
 “楽しい思い出、楽しい時間をつくってくれる、支えてくれる人”の存在に気づき、感謝できるような6年生になってくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散式 〜6年生〜

解散式を行い、2日間にわたる修学旅行も終了しました。
全員が全行程に参加できたので、みんなで同じ思い出を、共有することができます。
幸せなことです。
今日、明日とゆっくり休んで、水曜日元気に学校へ来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

二日目のおやつタイムです 〜6年生〜

帰りの列車の中、おやつを食べながら、シェアリングタイムです。
さっきまで寝ていた子も、元気よく食べています!
楽しい思い出は、できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

帰りの列車に乗りました 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定刻通り日光駅を出発したので、鴨宮駅には、17:24に到着する予定です。

大猷院見学を終えました 〜6年生〜

これから昼食を食べ、お土産タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東照宮見学中です 〜6年生〜

三神庫前でクラスの記念写真を撮りました。
その後は、活動班ごとに見学したい場所を回っています。
P.S.
テレビ番組の撮影にも遭遇しました。貴重な経験です!詳しくはお子さんにお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅館を出発しました 〜6年生〜

お世話になった旅館の方々に感謝の気持ちを伝え、旅館を出発しました。
修学旅行2日目は、世界遺産でもある日光の社寺を見学します。
画像1 画像1

おはようございます 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目スタートです。
「今日も笑顔で過ごしましょう!」と、みんなで確認しあいました。
朝食をしっかりと食べて、2日目の見学に備えます!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30