バスの乗り方教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習の一環として、2年生は伊豆箱根バスの車庫に出かけ、
正しいバスの乗り方を教えていただいてきました。

大きく長いバスの車体は、交差点を曲がる時などに内輪差が生じます。
乗り方風船を使って、わかりやすく説明いていただきました。

ICカードではなく現金でバスに乗る時には整理券をもらうことや、
運賃表を見て運賃を払うこと、両替を先にしておくことなど、
たくさんのことを学ぶことができました。

これできっと、一人でも自信をもってバスにのれるかな?

伊豆箱根バスの皆さん、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 ロング昼休み | [5年]遠足
12/7 音楽朝会(1年) | ★久野山あそび仙人
12/11 読書タイム | 読み聞かせ3・4・た | クラブ活動