時間はかかりますが

画像1 画像1
 1年生の教室にはアサガオの種の観察が掲示してあります。1年生ながら見たことや感じたことを一生懸命に書いています。下に赤ペンで書かれているのは教師のコメントです。「ギョウザみたいな形」「一番にさくといい。」と書いた子に「ほんとにギョウザみたいだね。」と寄りそい、「よく見たから気がついたんだね。」とほめ「一番に咲くようにお世話してね。」と意欲づけています。
 一人一人の子どもにこのように赤ペンで書くことは実に根気のいることです。プリントを見ては赤ペン、ノートを見ては赤ペン、時々可愛いスタンプ!大変に時間のかかることですが大事なこと、がんばっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 朝会
7/1 PTA心肺蘇生法講習会
7/3 読書タイム|読み聞かせ1・2・た|ランチルーム(6−1)|委員会活動(6校時)|学校と民生委員等との連絡会13:30|PTA実行委員会19:30
7/4 教室水ぶき(ワックスがけまで)
7/5 ロング昼休み|代表委員会