今年もよろしくお願いします

画像1 画像1
久野っ子のみなさん・保護者の皆様・地域の方々、2024年がスタートしましたね。新年のご挨拶を申し上げます。今年もよろしくお願いします。
保護者の皆様・地域の方々には、旧年中、久野小学校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。今年も教職員一同、久野っ子の成長のために努めてまいります。そして、保護者の皆様・地域の方々とともに教育活動を進めていきたいと思います。引き続きご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 今年は1月1日午後4時10分ごろ能登半島地方で大きな地震が起きました。緊急地震警報が鳴り、大津波警報が発令され、TVで被害の状況を目にしました。改めて災害の恐ろしさを感じさせられました。哀悼の意を表すとともに、1日も早い復興を願い、祈るばかりです。

 学校は、1月9日(火)から始まります。久野っ子のみんなは、元気に過ごしていますか?これまで大きな事故や病気の連絡がなく、安心しております。1月9日は、テストをする学年もありますね。冬休み中の学習の成果が発揮できるように頑張ってください。応援しています。
10日、11日は書初めも予定されています。書初めは、古くから日本で行われてきた伝統的な年中行事の一つです。大きく、太く、勢いよく気持ちを込めて上手に書いてほしいです。気持ちを新たに集中して書いた書初めが見られることを期待しています。
1月9日朝、正門でまたお迎えします。久野っ子の明るい笑顔と元気のよいあいさつを楽しみにしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 【5・6年】読み聞かせ