夏休みの終わり

画像1 画像1
 8月31日(水)、42日間の長い夏休みが今日で終わります。今年の夏休みは、とても暑い夏でしたね。ただ、3年ぶりに行動制限のない夏休みだったのでお出かけの回数も増え、楽しい思い出が昨年よりできた久野っ子もいると思います。また、自分の学習も進んで、自分で考えて、たくさんできたかな。学習の成果を9月からの学習で発揮してください。でも、大きな事故や病気の連絡がなかったことが、大変うれしく思います。

 明日からは、学校が再開します。これまでと同じように明るい笑顔で、元気に登校してください。久野小の先生方全員、久野っ子にまた会えることを楽しみにしています。目を見て、笑顔で、自分から、心をこめてあいさつしましょう。また、あいさつを返しましょう。
9月からも感染対策、熱中症対策など久野っ子全員が安心・安全に学校生活を過ごすためにしなければいけないことがたくさんあります。安心・安全に過ごすために自分で考え、行動できるように頑張ってください。そして、毎日元気に登校できるように健康に気を付けて過ごしましょう。
 保護者の皆様、夏休み中の学習面・生活面に関するご指導ありがとうございました。今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

※写真は、先日、体育部の先生が運動会に向けて運動場にラインを引いた写真です。レベル2に上がり、ふれあい清掃中止、6年学習参観中止となりましたが、運動会に向けての準備は進められています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 夏季休業
9/1 朝会 | 下校指導
9/2 [4,5,6年]身体計測 | ■[3,4年]ダイコン種まき
9/3 小田原市PTA研究集会
9/5 給食開始 | [た,1,2,3年]身体計測 | PTA実行委員会■[3,4年]ダイコン種まき(予備日)
9/6 [4年]校外学習