1ねんせいの みなさんへ 4かいめの こたえの つづき
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
1年生の活動
ふしんしゃは どこにいるか わかりません。
ふしんしゃに あったときには うえのしゃしんの あいことばを
おもいだして じぶんの いのちは じぶんで まもることが
たいせつです。
なにか あったときには すぐに ちかくにいる おとなのひとに
たすけを もとめましょう。
がぞうが みにくいばあいには せいかつかの きょうかしょ
139ぺえじを みましょう。
(出典:生活科教科書 P139)
保護者のみなさまへ
〇 校服の移行期間について
6月から校服の移行期に入ります。暑い日には、校服を着ずに
登校することが可能になりますが、コロナ対策上、一日中窓を開けたままに
しますので、気候に合わせて服装を工夫し登校するようにお願いします。
〇 お道具箱、防災頭巾、腕章の袋、生活チェックひょうについて
まだ持ってきていない人、お手元にある人は、
2日(火)までに持たせてください。
〇 集団下校について
学校に兄姉がいない1年生は、職員が付き添いながら解散場所まで、
しばらくの間、集団下校します。
学校出発時間(下校時間)をご確認の上、解散場所までお迎えを
お願いします。
なお、分散登校期間中(6月1日〜6月12日)は、全校で下校時間が
統一されているので、兄姉がいる場合は、一緒に下校します。下校の際は、
グラウンドまで引き取りに行くように、ご家庭でも声かけをお願いします。
兄姉が引き取れない場合は、必ず連絡帳にて、担任までお知らせください。