太陽光発電屋根貸し事業オープニングセレモニー
- 公開日
- 2014/01/20
- 更新日
- 2014/01/20
できごと
午後1時より全校児童(一部インフルエンザのため参加しないクラスもありましたが)、地域、保護者の方を集めて、体育館でセレモニーが行われました。小田原市長より小田原のエネルギー事業についてお話とほうとく工業さんからのあいさつもありました。その後屋上と体育館をテレビ電話でつないで、いよいよ点灯式です。児童代表2名、市長さん、教育長さん、自治会長さんなど皆さんでコードをつないでカウントダウンが始まりました。「10,9,8,7、・・・・」「0」で小田原ちょうちんとイルミネーションに明かりがともりました。子どもたちも大喜びでした。このソーラーパネルは非常時には地域や学校で活用できるものです。また、小田原ではこのような自然エネルギーをこれからどんどん増やしていくようです。今日はエネルギーについてとってもよい学習ができました。