小田原市立橘中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月30日(月)社会科研究授業
できごと
2年生の社会科で研究授業が行われました。江戸時代の幕藩体制、「自分が将軍だったら...
9月26日(木)美術の授業
3年生の美術科の授業では、自画像を描きました。
9月26日(木)音楽、美術の授業
二週間後の『にじうたコンサート』に向け、音楽科の授業ではクラスの合唱練習に熱が入...
新人戦12連覇
9月22日(日)西湘スポーツセンターで小田原・足柄下地区バドミントン新人大会団体...
9月20日(金)3組ボッチャ大会
本日、小田原アリーナにて小田原・足柄下地区中学校総合体育大会パラスポーツの部(ボ...
9月20日(金) 生徒会役員選挙
昨日の昼休みに生徒会役員選挙の投票が行われました。生徒全員が整然と投票することが...
9月18日(水)立会演説会
生徒会役員選挙の候補者による立会演説会が行われました。7名の候補者が新役員として...
9月18日(水)表彰4 バドミントン部
バドミントン部 神奈川県総合体育大会女子団体優勝、ダブルス優勝の表彰です。県大会...
9月18日(水)表彰3 吹奏楽部
西湘吹奏楽コンクール中学生の部銀賞の表彰です。
9月18日(水)表彰2 バレーボール
バレーボールクラブでの藤沢市中総体準優勝、女子バレーボール部の地区総体第3位の表...
9月18日(水)表彰1 卓球部
9月の初日が臨時休校となったため、本日、夏の大会やコンクールの表彰を行いまし...
小田原市児童生徒科学展覧会
三の丸ホール展示室にて小田原市児童生徒科学展覧会が16日(月・祝)まで開催されて...
9月13日(金)にじコン係
学習発表会実行委員のにじコン係(にじうたコンサートに関係する係です)の活動の様子...
9月13日(金)選挙管理委員会
選挙管理委員会では、来週の生徒会役員選挙に向けた準備を着々と行っています。
9月13日(金)学年委員会
3日間の定期テストが終わりました。午後は学年委員会、選挙管理委員会、学習発表会...
9月12日(木)藍染Tシャツ製作
3組では、来週のボッチャ大会で着るTシャツを製作しています。10日(火)に白いT...
3年生の校長面接
9月4日(水)から 3年生の校長面接が行われています。一人5~10分間ほど、校長...
9月10日(火)3年生の授業のようす
〈写真:上2枚〉昨日の3校時、3年1組の授業の様子です。数学の校内研究の授業が行...
9月9日(月)生徒会役員選挙始動
9月5日(木)から生徒会役員選挙立候補者の選挙運動が始まりました。朝の街頭運動と...
9月6日(金)研究授業
本日2校時に3組で保健体育(保健分野)の研究授業が行われました。『自分の気持ちと...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年9月
RSS