小田原市立橘中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年 総合的な学習
できごと
3年生の総合的な学習の時間です。今まで調べてきた修学旅行にむけての発表会が行わ...
2年 学級活動
30日(水)5校時、2年生の学級活動です。 今日は、学年委員さんが企画した「...
選曲
秋に行われる「にじいろコンサート」に向けて、学年ごとに選曲会が行われています。...
職員研修
29日(火)の放課後、先生たちの研修会が行われました。 導入されたChro...
28日 道徳
台風の影響があるかと思っていた月曜日の朝ですが、よいお天気となりました。 ...
進路説明会 3年
本日(25日)6校時に、第一回進路説明会が行われました。 先週、定期テスト...
音楽 1年生
本日の5時間目、1年生音楽の授業研究が行われました。 「生徒が主体的に学習に...
テストの後・・・
昨日から定期テストの答案用紙が返却されています。 みんな、手元に戻ってきた答案...
お掃除ボランティア
お掃除ボランティアの活動が始まっています。 ご希望いただいた方々にお声かけし...
新体力テスト 2年
保健体育の授業で、新体力テストが行われています。 各種目を、授業の中で計測しま...
朝会
6月21日(月)朝会が行われました。 隣の人との感覚を1m以上とれるよう間隔を...
テスト終了
第1回の定期テストが終了しました。 3時間目が終了した途端に、学校の日常が戻って...
テスト二日目
定期テスト二日目となりました・・・。 朝の学活終了後、1時間目が始まるまでの間...
第1回定期テスト
テストが始まりました。 1時間目は、1年生「技術・家庭」、2年生「理科」、...
テスト前
ついに梅雨入りというニュースを聞いたばかりですが、お天気に恵まれている今日の3...
プレゼンづくり 3年
本日5校時・・・3年生は、延期となった修学旅行に向けて、「京都のおすすめスポッ...
放課後学習会
6月16日(水)〜18日(金)に第1回定期テストが予定されています。そのテスト...
第1回 学校評議員会
本日(10日)10時より学校評議員会が開かれました。 まず、授業参観が行われ...
3年 昇降口に
西校舎の3年生昇降口の壁に、素晴らしい絵が飾られました。 図書室横の司書室に...
卒業アルバム写真 3年
本日、卒業アルバム用の全体写真撮影が行われました。 2階ベランダにカメラを設...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年6月
RSS