小田原市立橘中学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校集会2
できごと
総合体育大会ボッチャ競技の部の表彰も行われました。 1位から3位を独占し、3つ...
全校集会
24日(金)2校時に全校集会が行われ、令和3年12月の授業が終了しました。 ...
会場準備・片付け
昨日今日と体育館での行事が続いています。 椅子を使うときには、床保護のために...
災害時救助訓練として
5校時に、災害時救助訓練としての講演会が行われました。 本日は、小田原市役所防...
3年学年集会
4校時に3年生の学年集会が行われています。 昨年に引き続き、保護者の方々に向...
にじうたコンサート4
3年1組の合唱の後、2度目の学年合唱が始まりました。 マラカスとコンガの音がみ...
にじうたコンサート3
3年の合唱は、2組、1組の順です。 難しい歌に挑戦し、練習を重ね、本番に臨みま...
にじうたコンサート2
いよいよ3年生の発表です。 体育館の後ろでは、円陣が・・・・ 学年合唱の始...
にじうたコンサート
午後の部が始まりました。 全体合唱で声だしをした後、1年生の合唱がスタート!...
学習発表会
21日(火)いよいよ学習発表会当日です。 開会式の後、英語発表会、4組のダン...
ステージ準備
21日学習発表会「ステージ発表」の準備が進んでいます。 ステージの横看板や、合...
展示見学
本日、生徒たちの展示見学の時間がありました。 各学年、教科や総合的な学習の時間...
合唱練習 大詰め
21日の本番を前に、各クラス・学年ともに合唱練習が大詰めを迎えています。 ...
中学校総合体育大会 ボッチャ競技
17日(金)小田原アリーナにおいて、小田原・足柄下地区パラスポーツの部「ボッチ...
授業準備
理科室での移動教室授業中の2年生の教室です。次が国語の書写です。準備万端整ってい...
合唱練習
12月21日(火)学習発表会「にじいろコンサート」に向けての練習が始まっていま...
生徒総会
13日5校時、生徒総会の様子です。 各委員会からの報告に対する、質問・意見...
展示準備着々・・・
学習発表会展示部門の準備も着々と進んでいます。 各学年の教室前や渡り廊下の掲示...
書写の時間
この時期、国語では、書き初めの練習に入っています。 2年生の題材は、「新たな...
3年 技術
3年生の技術では、プログラミング学習に取り組んでいます。 Chromebook...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年12月
RSS