小田原市立橘中学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校集会2
できごと
冬休み前の全校集会の後半は、携帯電話やスマートフォンを介したトラブルについて、...
全校集会1
12月24日、冬休み前の全校集会が行われました。最初に部活動の表彰があり、バド...
サッカー部 県西大会制覇
12月23日(火)サッカー部が県西大会優勝という快挙を成し遂げました。併せて県大...
2年学年集会
12月22日(月)3校時、学年集会を行いました。各クラスの学年委員が自分のクラス...
校内研究 音楽研究授業
大井先生の授業提案でした。ジョイフルコンビネーションの練習を通して、グループの生...
4階から見える相模湾
お知らせ
音楽の授業参観中ですが、あまりに相模湾がきれいだったので思わずパチリ。3枚目の写...
畑仕事
先日、国有地の隣で畑仕事をされているTさんから玉葱の苗を分けていただきました。そ...
12月19日(金) 今日の給食
今日は、もうすぐ冬至&クリスマス献立です。いかの更紗揚げ、ほうとう風味噌汁、オム...
元気いっぱい
毎日冷え込んでいますが、子どもたちは元気いっぱいです。グランドから大きなそして明...
12月18日(木) 今日の給食
今日のメニューは、しょうゆラーメン、焼餃子の甘酢あんかけ、牛乳です。880kca...
校内研究 理科研究授業
1年2組で菊池先生が理科の授業の中で、生徒同士の意見交換を大切にした授業公開を行...
12月17日(水) 今日の給食
今日のメニューは、鮭の塩焼き、のっぺい汁、ご飯、牛乳です。715kcal。 昨日...
12月16日'(火) 今日の給食
今日のメニューは牛乳、ぶどうパン、ポークソテー、マカロニグラタン風煮、810K...
12月12日(金) 15日(月)の給食
12日(金)すき焼き風煮、根菜汁、麦入りごはん、牛乳です。801kcal。 15...
1年生美術版画の鑑賞2
先日の3組に引き続き、1年1組と2組の鑑賞の授業を行いました。先日と同じく佐藤...
国有地
国有地を今週の日曜日と月曜日に地域の方に耕していただきました。おかげでやっと農地...
学校保健委員会
12月11日(木)の5校時に学校保健委員会が行われました。今回は保健委員会の生...
3年生調理実習
3年生が家庭科の保育分野の学習で、調理実習を行いました。保育ですから、幼児のお...
12月11日(木) 今日の給食
今日のメニューは、ソフト麺ミートソース、コーンポテト、牛乳です。905kcal。...
12月10日(水) 今日の給食
今日のメニューは、鯖の香味焼き、ひじきと野菜の炒り煮、麦入りごはん、牛乳です。7...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年12月
RSS