小田原市立橘中学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月27日(金)
お知らせ
今年最後の更新になります。新しくなったホームページはいかがですか。来年もできる...
12月25日(水)
できごと
冬休みの初日の午後、バドミントン部とサッカー部が練習していました。冬場の鍛錬が夏...
12月生徒集会2
24日の生徒集会では、教頭先生のお話のあと、生徒会本部からのプレゼンテーションが...
12月生徒集会
24日、冬休み前の生徒集会が行われました。久しぶりの体育館での集会、久しぶりに合...
クリスマスコンサート
24日、吹奏楽部がクリスマスコンサートを行いました。3年生の友情応援あり、ニ唐先...
体育館工事終了
10月の末から続いていた、体育館天井の工事が終了しました。中央部の吊り天井が撤去...
12月24日(火)
北風がふく中、朝からがんばっています。バドミントン部が、シングルスで優勝、ダブル...
大掃除
12月20日(金)午後から大掃除です。普段できないところも一生懸命掃除をしました...
2年 保健体育の授業
シュートを決めました。かっこいいでしょ。
2年 技術科の授業
バスケット栽培による大根作りを行いました。収穫した大根は、どう調理されるのでしょ...
1年生の給食の様子
今日はクリスマス献立ということもあってか、いつも以上に楽しい給食でした。ここには...
12月19日(木)の給食
今日はクリスマス献立でした。コッペパン、ポークソテー、マカロニグラタン風煮、オム...
子どもは風の子 2年3組
今日は寒い一日でしたが、元気に体育の授業を行っていました。パス回しがさまになって...
ここにも
ここにもサンタさんがいました。どこでしょう?
12月18日(水)の給食
今日のメニューは、チキンライス、野菜のスープ煮、牛乳です。あったかいスープは元気...
体育館の工事
耐震補強のために行われていたつり天井の撤去も終わり、足場の撤去もほぼ終了しました...
12月18日のホームルームの時間
18日のLH(ロングホームルーム)の時間に、2年生は職場体験学習のお礼状書きと冬...
卒業アルバム集合写真
12月18日のLH(ロングホームルーム)の時間に、3年生は卒業アルバム用の集合写...
12月17日(火)の給食
今日のメニューは、ほうとう風うどん、いさきはんぺんの磯辺揚げ、牛乳です。山梨県の...
こんなところに・・・
校舎内はクリスマス一色になってきました。こんなところにもサンタさんがいました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年12月
RSS