学校日記

SNSトラブル予防・防止教室

公開日
2021/07/09
更新日
2021/07/09

できごと

 本日の6校時は、体育館にて、少年相談センターより講師をお招きしての「SNSトラブル予防・防止教室」が行われました。

 生徒のスマホ保持率は大変高く、ネット上のトラブルも心配されています。

 ネット上のことばのやりとりや、いじめにつながる情報の拡散、また、写真や動画などがネット上に拡散すると全て削除することが不可能、、、などなど、気軽に操作してしまったとが思わぬトラブルにつながることもあります。

 いろいろな場面ごとに、刑法にかかわることも教えていただきました。
 懲役刑や罰金、判決によって多額の賠償金を言い渡された例も・・・
 
 便利な道具なのですが、依存しすぎないことも大切ですね。

 正しい知識と使い方を身につけ、自分にも相手にも思いやりを持ったコミュニケーションがとれるように心がけたいものです。